Feel the rain.

2018年受験 四谷大塚に通塾中。

初めての自己採点

組み分けテストお疲れ様でした。

朝早くから夕方、というか夜まで相当な時間、テストと授業ついでに、居残りを

してきたというのに、迎えに行っても、けろっと元気。

ちなみに居残って何しているのだろう?と思えば、

今までしたこともない自己採点をしてきたそうな。

よくわかりませんが、やる気モーターはフル稼働しているようです。

 

さて、今まで自己採点をしてこなかったので、結果は翌日までわからなかった

のですが、今回はしてきたというので。

国語だけ記述の採点がまだちょっと不明ですが、4科で多分前回よりは上がっている様子です、多分。……記述を全部落としたら分かりませんが(^^;)。

算数も得意な方からすると、大した点数ではないかもしれませんが

よくよく頑張りました(^^)。理科もあまり時間が取れなかった割にはあまり足を

引っ張らず。社会はいつも通り問題なし。あわよくば組アップするかな、と

ちょっと期待をしてみたりです。

とりあえず、本人もすっきりとした様子です。

詳しくはまた明日の結果次第ですね(^_^)。

 

 

 

予習。

組み分け前だというのに

明日の組み分け後の授業が

よりによって立体図形(^^;)。

予習が全然捗らない、たらありません。。。

 

明日は朝から夕方まで、長丁場。

準備は……どうでしょうか。

『理科はどう???』

『大体出来る。』

『!!!』(て、ことは半分くらいだろうか……)

 

6年最初の組み分けテスト。

心の中だけで頑張れ、頑張れと呟きます。

6年上第4回週テスト。

6年上第4回週テスト。

 ☆算数:条件整理・場合の数

   6割 ……場合の数ですものね。。。

 ☆国語:物語・小説(2)

   8割 でも順位はさほど良くない。

 ☆理科:電流・発熱

   5割 彼女の「大体出来る」は半分くらい出来ることなんじゃないか。。。

 ☆社会:国際連合と平和

   8割 珍しく落としました。

 

組み分け前ですが、全体的に低調でした(^^;)。

でも、点数は気にしません(笑)。

組み分けまで一週間を切りましたので、理科と社会の勉強も始めます。

ただやはり、6年前半までに算数を伸ばしたいので

組み分けで総合的に良い成績が出せなくても、もしかしてクラス落ちをしても

それでも、算数を重点的に進めていこうと思います。

もう理科や社会で点数を稼ぐのではなくて、算数で点数を取れるように。

この間彼女の算数のノートを見たら、びっくりするくらい丁寧なこと。

これまで疲れたり、解らなくなると雑になりがちだったのに……。

個人面談以降、彼女自身色々と模索しているようです(^^)。

しばらく思うような結果は出せないかもしれませんが、

算数中心にこのまま進めて、組み分けの準備をしたいと思います。

 

 

 

個人面談。

6年生最初の個人面談。

聞きたいことはひとつ。

『どうしたら、算数が上がりますか?!』

 

算数が全く出来ないわけではありません。

しかも算数好きです。割と基礎もしっかり固めてきています。

でも、志望校レベルの算数にはまだ届いていないのです。

もう一伸びするためには。。。

でもこれは質問するまでもなく、先生の方でもよく

分かっていただけているようで、

その質問来ると思いましたというように

色々と現状またこれからの学習姿勢をお話してくださいました。

現状、よく出来ている。授業中の理解度も高い。

でも、焦りすぎ。

早く解こうとして浅く考える。すると後からよく考えると

なんでこんなこと間違えるだろうというミスをする。

満点を取ろうとしなくていいです。自分の出来る問題を確実に取れば

それでいい、と。出せない力を出そうとせず、出せる力を出そうと。

 

ここから暫くは算数の点数は気にしないように。

大事なことは、じっくり考えて解くこと。

 

前のめりで首が痛いほど上を見上げる彼女です。

それが彼女の原動力でもあるのですが、

ここからは、少しじっと堪えて冷静に自分の力を

見極めることに努めます。

もはやメンタルの問題ですね、と。。。

 

もうすぐ組み分けがありますが、

算数の目標は組み分けに向けて努力した分の力を出す。ただこれだけです。

先生方がよく子どもたちは点数ばかり気にするとおっしゃってました(^^;)。

わたしもそうですが、ついつい気になって聞いてたり感想をいったり

するせいでしょうか。。。(^^;)

わたしの方も暫くは、点数云々より、もっと伸びやかに

チャレンジしていけるように後押ししていきたいです。

 

6年上第3回週テスト。

まだまだ寒いですね。。。

でも2月もおしまい。

 

さて、6年生上第3回週テスト。

 ☆算数:平面図形(1)

  6.5割 お疲れのせいか、計算ミス有り。

 ☆国語:物語・小説(1)

  7割弱 順位が低いので簡単だったのかも、でも取れず。

 ☆理科:地球と宇宙

  8割 おおっ、最近頑張っているのでしょうか。

 ☆社会:内閣と裁判所

  2問ミス 公民も順調

 

算数は集中力不足のためか、ミスが多かったようです。

お昼寝してもなかなか起きないから、疲れが溜まってきているのでしょうか。。。

国語も不調。大体安定しているのですが、時々ガクンと落とします。

理科と社会はどちらも頑張っているようです。

普段の課題も割と順調に進めているようですが、ちょっと疲れが出てきた

ように見えます。土日お休みがないというのは、気分的にもお休みした気には

なりませんね(^^;)。。。休める時間を上手く確保していきたいです。

 

 

 

6年上第2回週テスト。

風が強くて……。どうやら花粉が飛んでるらしく

目がかゆいそうな。分かってあげれない母でごめんね(^^;)

 

さあ、6年上第2回週テスト。

 ☆算数:数と規則性(1)

   5.5割 あれ?順調な一週間だったのに何故?

 ☆国語:説明文・論説文(2)

   7割  記述がいまいちなよう

 ☆理科:浮力と圧力

   7.5割 出来た!とご満悦……。普段が悪すぎて良く見える。

 ☆社会:国会のはたらき

   9割 覚えることが多くて多くて……。

 

算数があれあれ?という感じです。出来るのに出来ない。どうゆうこと

でしょうか……。もうすぐ面談があるので聞いてみよう。

社会、覚えることが多くて紛らわしくてとても大変。なのにとても楽しそう。

もしかして社会の中で公民が一番好きそう、な感じです。

毎日毎日勉強ばかりなのですが、本人は至って楽しそう。去年の進級時は

課題に追われ体調を崩してしまったのですが、今年はなんだかそうでもない。

時間が使い方が上手になったのかな。。。まぁでもかといって

成績がはなまるな訳でもないのですが(^^;)。

さて、またまた組み分けも近づいてきます。算数を重点的に、理科も多めに

社会はテスト一週間前から、国語は漢字、計画的に準備していきたいです。

 

 

 

6年上第1回週テスト。

6年上第1回週テスト。

気持ちも新たに頑張りましょう。

 

☆算数:文章題(1)

  7割 文章題は得意分野、でも7割。もう少し欲しい。

☆国語:説明分・論説文(1)

  7割 言葉のミス有り。『ぢしん』じゃありません……。

☆理科:滑車と輪軸

  6割 安定の悪さ……。

☆社会:日本の政治(1)

  1問ミス 公民も好スタート。

 

相変わらず理科に難あり。難しかったのかと思いきや、順位が低いので

多分、出来てないだけの模様。もう一度確認してもらわないと。

算数も順調に捗った一週間だったのに、テストをしてみると意外と

取れない。普段空欄にしないのに、空欄があったのが気になります。

日曜授業が始まって、いまいちペースが掴めず、手探りの毎日です。

 

でも今日は塾ないので、放課後友チョコ交換のため公園へ。

帰ってきたら皆手作りでした(^^;)。お料理が苦手な私は作れないので

一緒に買いに行って持たせたけれど、

『作りたかったなぁ』と(^^;)、ごめんね。。。

それにしても 友チョコ。まだまだ続くのかな(笑)。